メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)
登録して投稿

中国で活動禁止処分を受けたファン・ビンビン、Threadアカウント開設で海外活動を本格化か

二重契約を悪用した巨額の脱税により中国の芸能界から追放された女優、ファン・ビンビン(范冰冰/42歳)が、中国で禁止されているSNS「Thread」のアカウントを開設した。

現在、中国での活動は事実上不可能なため、本格的に活動範囲を中国以外に広げる意向だと解釈することができる。

20日(現地時間)、女優ファン・ビンビンが自身の「Thread」アカウントに、「New to Threads!」という文章とともに自身の写真を投稿した。

写真の中のファン・ビンビンは印象的な深紅のリップにシックな表情で、濃い眉と黒髪は彼女の白い肌をより際立たせている。40代の今もなお華やかな美貌を誇るファン・ビンビンには「中国の四大美女」という称号も過言ではない。

ファン・ビンビンはThreadユーザーとコメント機能を通じてコミュニケーションもとった。あるユーザーが、「(Threadは)初めて使うのか」と尋ねると、ファン・ビンビンは「そうだよ」と答えた。別のユーザーが「ビンビンさんがダウンロードしたから、チョンチョン(范丞丞/アイドルでファン・ビンビンの弟)もThreadに連れて来て」と弟であるファン・チョンチョンに言及すると、ファン・ビンビンは考えるような表情の絵文字で返答した。

ファン・ビンビンのアカウントは開設14時間でフォロワー18万人を突破した。投稿には約4,600の「いいね」と300以上のコメントがつき、彼女の衰えない人気を証明した。

一方、中国を代表する女優だったファン・ビンビンが二重契約などを通じて収入を虚偽報告し、約2億5,500万元(約55億3,500万円)の税金を脱税していたことが、2018年に明らかになった。

その後、ファン・ビンビンは追徴課税や罰金などあわせて約8億8,500万元(約192億円)の支払いを行ったが、中国政府はファン・ビンビンにTVや映画などへの出演禁止処分を下した。

Threadは昨年、X(旧Twitter)に対抗してリリースされたSNSで、中国からはVPNなどを利用しない限りアクセスすることはできない。中国当局は先月、国家安全保障を理由にAppleに対し、中国のApp Storeからスレッドを削除するよう命じた。

写真=ファン・ビンビン Threadアカウント

+1
0
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0
TVレポート's Profile image

コメント0

300

コメント0

共有する

adsupport@fastviewkorea.com