メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)
登録して投稿

伝統市場でぼったくり…約1万円で売られた刺身に衝撃…問い詰められたオーナー「わからない」

引用:Bobaedream

最近、伝統市場で過度に高い価格を支払ったというぼったくり疑惑が相次いで提起される中、釜山(プサン)の代表的な魚市場であるチャガルチ市場でも同様の問題が浮上した。

24日、オンラインコミュニティ「Bobaedream」に「釜山チャガルチ市場で完全にぼったくりされた感じです」という投稿が上がった。

両親と妻、子どもたちを連れて釜山を訪れたという投稿者A氏は、「旅行の最終日にチャガルチ市場で刺身を食べに行ったところ、2つで10万ウォン(約1万円)だった」と写真を公開した。

彼は「サーモン(小)が5万ウォン(約5,700円)、もう一つは今が旬だという魚(小)が5万ウォン(約5,700円)だった」とし、ある程度のぼったくりは予想して行ったが、「やっぱり酷い目に遭った」、しかもサーモンは冷凍だったと怒りを爆発させた。

引用:Bobaedream

A氏がアップした写真には、プラスチックの容器に冷凍サーモンと鰯の刺身が10枚ほど入っている。一部のサーモンの刺身はまだ解凍できておらず、凍った部分が確認できる。

A氏はカードのレシート写真もアップし、22日の午後6時6分に10万ウォン(約1万円)を支払ったという記録だった。

引用:Bobaedream

A氏は「1階で刺身を買って2階の食堂に入った」とし、「あまりにもおかしくてオーナーに『本当にこの価格で合っているか』と尋ねたら、そのオーナーも驚いたのか『よくわからない』と言っていた」と伝えた。

彼は「本当に良い旅行だったのに、最後に怒りが湧いてきた」としたが、2階の飲食店の辛い魚のスープは美味しかったと付け加えた。

この話を見た一人のネットユーザーは「だからチャガルチ市場には行かないほうがいいと言ったのに…」と悔しがり、A氏は「私もその言葉を聞いて行かないつもりだったが、家族が行こうと言うので行ってみたらこんな目に遭った」と答えた。

他のネットユーザーたちは「ソレポグ(漁港)よりもひどい」「そういう場所は全国的に恥をかかせるべきだ」「生サーモンでもないのに10万ウォン(約1万円)はちょっと」「刺身の状態もあまり新鮮そうに見えない」「良心を売って商売しているようだ」など、怒りの反応を示した。

レシートに品目がなく、価格だけが記載されたことを問題視する声も上がった。何をどれだけ買って売ったのかわからないため、商人が呼び出す価格で決まるためだ。

観光客が集まるチャガルチ市場のぼったくり騒動は過去にも問題となった。あるバラエティ番組でヌタウナギのお店を訪れたところ、2人の出演者は豊富な量に感嘆した。市場の商人は「それは5人分だ。ヌタウナギを初めて食べるのか?」と、価格を知らないお客を指摘する様子がオンラインで話題となった。

+1
1
+1
1
+1
0
+1
2
+1
1
出町拓也's Profile image

コメント0

300

コメント0

共有する

adsupport@fastviewkorea.com